2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地方創生のゴールをぼやけさせないために

各地で地方創生の取組が行われていますが、徐々にゴールがぼやけているような感じがします。 ほとんどの自治体が減少する人口を目標値にしているため、その目標を達成したとしても人口は今よりも減っています。人口が減れば経済も縮小し、地域は活力を落とし…

怪物高校生のハイレベルな目的意識(by中島隆信)

日本ハムファイターズで投打に大活躍している大谷翔平選手は、高校時代に自分の目標をマンダラチャートにすることで、目的意識を強化していました(中島隆信『高校野球の経済学』東洋経済新聞社)。 マンダラチャートとは、(株)クローバー研究所の松村寧雄…

『高校野球の経済学』(by中島隆信)

鳥取県政アドバイザリースタッフも務める大学教授が、熱い思いと鋭い分析力で語りました。 高校野球は、なぜこうも国民を熱くさせるのか。なぜ高校スポーツの一つでありながら、高邁な精神性を感じさせるのか。甲子園はなぜ聖地と呼ばれるのか。これらの疑問…

革新を続けると伝統になる(by堀木エリ子)

「革新を続けると伝統になる」と女性起業家の堀木エリ子さんは言います(堀木エリ子『挑戦のススメ』ディスカヴァー・トゥエンティワン)。 我が国の伝統工芸品である和紙を、建築資材として革新した堀木さんですが、その原点は、和紙の伝統を守りたいという…

クラウドファンディングの意義

新たな資金調達方法として、クラウドファンディングが注目されています。自身が考えるプロジェクト(商品やサービスの提供)について、インターネットを介して不特定多数の人に小口の資金提供を呼びかけ、目標額が集まるとプロジェクトを実行するものです。…

フェニックス不死鳥のまち(南部町)

米子市の南に位置する南部町は、日本最大級の花のテーマパーク「とっとり花回廊」があるとともに、再生神話のまちとしても知られています。 再生神話とは、大国主が赤い猪に見える焼けた岩につぶされて死んだあと、赤貝の神とハマグリの神の力で蘇ったという…

なんと! 地方創生映画だった『星籠の海』(広島県福山市)

ミステリーファン待望の映画『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』が6月4日に封切りされました。ミステリー界の巨匠島田荘司先生の原作を映画化したものですが、実はこの映画、地方創生映画でもあります。福山市市政施行100周年記念映画として福山市が協力して…

ストーリーづくりはよそ者の評価が必要(by久繁哲之介)

まちをPRするストーリーは、「地元英雄の自慢話でなく、よそ者に地元が愛された物語を語ることが必要」と地域再生プランナーの久繁哲之介さんは言います(久繁哲之介『競わない地方創生 人口急減の真実』(時事通信社))。 まちおこしのためのストーリーは…

地方にも仕事はある(by久繁哲之介)

「地方に仕事はない(仕事の東京一極集中)というのはウソ」と地域再生プランナーの久繁哲之介さんは言います(久繁哲之介『競わない地方創生 人口急減の真実』(時事通信社))。 求人倍率は本社所在地ごとに集計されているため、東京の求人倍率が高く見え…