2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

連携が価値を生む(NHK会社の星)

28日夜のNHKのEテレ「会社の星 “地域ブランド”がニッポンを救う!?」で、地域の小企業が生み出した地域ブランドが紹介されました。燕の洋食器メーカーが東京のデザイナーとコラボレーションして開発したワイングラス、岐阜の枡メーカーが就業支援NPO…

金融機関は「育てる金融」を目指すべき(by家森信善)

「経営状態が悪い企業を貸出できる企業に変身させること、新事業への意欲を失っている経営者にやる気や勇気を与えることが、地域の金融機関に求められている」と家森信善名古屋大学教授は言います(本日の日本経済新聞「経済教室」)。 中小企業数の減少が進…

小企業経営者が教育費で困ったら

企業経営において資金繰りは生命線ですが、思わぬ伏兵となるのが子供の教育費です。事業資金の工面でも大変なのに、教育費なんてどうしたらよいのか。こんな悩みを持たれた方にご紹介したいのが日本政策金融公庫の教育ローンです。 日本政策金融公庫は政府系…

日本公庫とf-Bizの連携が日本に活を入れる(静岡)

本日、日本一の起業支援家として名高い小出宗昭センター長が率いる富士市産業支援センター(f-Biz)と、日本最大の創業融資機関である日本政策金融公庫が、連携して創業支援に取り組むスキームを構築しました。 日本一の起業コンサルティングを行う機関と日…

小企業の情報不足を解決するミラサポ

7月30日に中小企業庁が小規模企業向け情報サイト「ミラサポ」(未来の企業★応援サイト)を立ち上げました。 開設の目的は「国や公的機関の支援情報・支援施策を、わかりやすく提供」「経営の悩みに対する先輩経営者や専門家との情報交換の場を提供」すること…

仕事への不満と取るか?起業への意欲と取るか?

日本能率協会が7月24日に発表した「ビジネスパーソン1000人調査」結果では、30代・40代のビジネスパーソンの半数近くが「仕事にやりがいなし」「能力を発揮できていない」と感じているそうです。「組織の中核たるミドルの疲弊として危機感をもって受け止めた…

日本一熱いインターンシップ・フォーラム(岐阜市)

本日、岐阜駅前の岐阜大学サテライトキャンパスで、NPO法人G−netのチャレンジフォーラム2013が開催されました。 会場には、100名を超える大学生や大学教員、支援機関担当者、報道関係者などが詰めかけました。秋元代表による活動報告、ホンキ系インタ…

新時代の事業形態、会社2.0(by板倉雄一郎)

(株)シナジードライブというウェブサービスの会社を経営する板倉雄一郎社長は、自社で会社2.0という新しい事業スタイルを実践しています(板倉雄一郎著『社長復活』PHP研究所)。 これは、オフィスもタイムカードも従業員もない、まったく新しい会社の形…

日本公庫の創業融資パワー(経済白書)

創業する際に欠かせないのが資金ですが、頼れる先はどこか。 今年の経済財政白書(P326)には、こうあります。 「創業後1 年以内の融資額が1,333 億円と地域金融機関全体の創業・新事業支援に係る融資規模と同等である点は、日本政策金融公庫が小口の開業融…