2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジネスチャンスを生むキーワード(by小出宗昭)

日本一の起業支援家である小出宗昭富士市産業支援センター長は、ビジネスチャンスを生むキーワードは次の3つであると述べています(小出宗昭著『小出流ビジネスコンサルティング』近代セールス社)。 ・セールスポイントを発見し、活かす ・ターゲットを絞る…

成功の鍵は諦めないこと(by岩崎邦彦)

マーケティングの大きな前提は経営者の意識であると、岩崎邦彦教授(静岡大学)は言います(『小が大を超えるマーケティングの法則』(日本経済新聞出版社))。 マーケティング成果=意識(やる気)×行動(やり方)×継続 である。やる気をもって小規模を力…

小さな企業がクチコミを活かすには(by岩崎邦彦)

小さな企業がマーケティングをうまくいかせるには、コミュニケーション力を高めて、良いクチコミを発生させることが必要、と岩崎邦彦静岡県立大学教授は言います(『小が大を超えるマーケティングの法則』(日本経済新聞出版社))。 「クチコミの発生」=伝…

地域との絆を強くするには(by岩崎邦彦)

小企業が地域との絆を強くするにはどうしたらよいか。岩崎邦彦静岡県立大学教授は次のような具体例を上げています(『小が大を超えるマーケティングの法則』(日本経済新聞出版社))。 地場産品の販売。地元産の素材を利用した商品開発。地域限定品の取り扱…

小さな企業の3絞り(by岩崎邦彦)

小さな企業が「ほんもの力」を強化するには、3つの絞りが必要であると、岩崎邦彦静岡県立大学教授は言います(『小が大を超えるマーケティングの法則』(日本経済新聞出版社))。 第1に商品を絞ること。 第2に想定ターゲットを絞ること。 第3に知恵を絞るこ…

小規模を強みに変える3つの力(by岩崎邦彦)

静岡県立大学の岩崎邦彦教授が著した『小が大を超えるマーケティングの法則』(日本経済新聞出版社)には、小さな企業が小規模を強みに変える3つの力(A・B・C)について述べられています。 Aは、ほんもの力(Authenticity)。本物志向と非価格志向に対…

ビューティビジネスが孕む無限の可能性

今、求められるニュービジネスの条件は、新しい需要を生み出すことです。そうでないと既存の需要を奪い合い、過当競争をますます激しくする事態を招きます。 新しい需要を考える時、真っ先に思い浮かぶのが女性のニーズです。そういうと、生活者や主婦として…

100年前から続く和風看板店(名古屋)

名古屋市東区にある合資会社栗田看板舗は、伊勢名物「赤福」や熱田名物「きよめ餅」の店頭を飾る和風看板をつくっています(あいち産業振興機構のHP)。創業は明治44年(1911年)。中部7県で唯一の和風看板メーカーです。看板はお店の顔であり、店格を表す…